壁紙の耐用年数を過ぎての張替え問題|横浜の壁紙張替えならお任せ下さい。

横浜クロス張替え王
  • FAQ
壁紙の耐用年数を過ぎて張替えしないと問題はあるのか?
これまでは賃貸マンション住まいを続けてきたので、引越しする時には新しい壁紙に張替えてられていたので気にしたこともありませんでしたが、自分で家を建ててちょうど10年目を迎え、主人が喫煙者ということもあって、特にタバコを良く吸うリビングの壁は他の部屋と比べると明らかに黄ばみが目立っていて、そろそろこの部屋だけでも張替えの時期かもしれないと考えています。
他にもトイレと洗面所の壁紙が多少剥がれている部分があるのですが、一般的に壁紙を張替える時期はどの程度みればいいのでしょうか?
全体的に新築の時よりも、壁に線みたいなものや歪みが浮かんできたり、ひび割れみたいになっている部分もありますが、特に汚れが気になることはありません。
もしも耐用年数が過ぎているのに、そのままにしていると何か支障があるものなのでしょうか?
  • answer
10年以上経過している場合は張替えをおすすめします
壁紙にもいろいろな種類がありますが、一般的に壁紙の貼替時期は5年から10年だと言われています。
今回のように喫煙者がいる場合は、タバコのヤニや臭いがついて、見た目でも古くなっているのが分かりますので、汚れが目立ってきたら張替えの時期だと考えた方がいいでしょう。
汚れの他にも、色あせやシワやたわみが出てきたり、下地の継ぎ目が線としてはっきり浮かび上がってそこに汚れが溜まってきたり、表面にひび割れや穴やカビが生えていれば、それが張替えのサインになります。
壁紙には防水や消臭機能を持つものもありますが、耐用年数を過ぎるとそれらの効果も失われることになりますので、家を建設して10年以上経っている場合は、張替えの時期だと考えて行動に移すことをおすすめします。
壁紙の汚れや痛みなどを放置していると、下地を痛めてしまい、(ぬれ、カビ、汚れは特に)、そうなると張替えの際に剥がれにくくなり、余分な費用がかかる原因にもなってしまいます。

PageTop

無料見積り依頼フォーム