賃貸住宅でクロスの貼替を行っても大丈夫?|横浜のクロス貼替ならお任せ下さい。

横浜クロス張替え王
  • faq
Q

賃貸住宅でクロスの貼替を行っても大丈夫?

質問 将来的にはマイホームを持ちたいと思って夫婦共働きで貯金に励んでいるのですが、子どもに予想外のお金がかかり、もう1人は子どもが欲しいので、最近ではこのままずっと賃貸でもよいのでは?と思い始めています。
現在は横浜市内の賃貸住宅に住んでいて、結婚してからずっと同じ家に住んでいるので今年で10年目になります。マイホームを持たなくてもよいと考えた理由には、今の家が住みやすいことにもあります。
家賃もお手頃で更新料もかからなくて、希望すればずっとこのまま住めて、納戸を使えばあと1人子どもができても大丈夫ということで、妻ともこのままでよいのでは?と話したばかりです。
ただし、気になる点が1つあって、それは家中のクロスの汚れが目立ってきていることです。より快適にこの家で暮らすためには、自分たちの好みで新しいクロスに貼替たいと思っているのですが、賃貸住宅でそれを行うことは可能ですか?
可能なら、賃貸住宅でクロスを貼替する際の注意点があれば、それも併せて教えてください。
  • 矢印
A

賃貸住宅のクロスを貼替する場合は貸主の承諾を得なくてはいけません

賃貸住宅の場合は、管理規約や賃貸借契約で内装リフォームを制限されていることが多く、クロスを勝手に張替することも基本的にはNGです。クロスを貼替したいなら、貸主の承諾を得る必要があります。
物件によっては内装制限がかかっていることもあり、使用するクロスに一定の防火性能が求められることもあります。これは、万が一火災が発生した場合に延焼や煙の発生を遅らせるために定められた規制です。
ということで、いずれにしても貸主に内緒でクロスを貼替してはいけません。貸主に貼替の許可を得る際には、ただ貼替したいことを伝えるだけでは断られてしまう可能性が高いので、貼替したい理由や使用するクロス、貼替の範囲などを明確に伝えて理解を得ることがポイントです。
それに加えて、家を出るときには原状回復費用を支払うことをきちんと伝えておくと許可を得られやすくなります。
賃貸住宅のクロスを貼替するときに注意しなくてはいけないのが原状回復費用です。これは、退去時に家の中を入居前と同じ状態に戻すことを指します。
老朽化によってクロスを交換しなくてはいけない場合は、費用を借主が負担する必要はありませんが、自分たちがクロスを貼替した場合は、クロス貼替分の費用を請求されることがあるので、そのことを覚えておきましょう。

PageTop

無料見積り依頼フォーム